アイキャッチ画像は、爺ヶ岳南峰から種池山荘に向かう途中で剱岳方面を眺めた様子。
赤い屋根の小さな小屋が種池山荘で、小屋の右斜め上に見えるゴツゴツした岩の塊が剱岳。

10月にやったこと

  • 信濃大町を訪問
    • 大町山岳博物館
    • 三俣山荘図書室
  • iphone16 pro購入

紅葉シーズンだというのに強めの雨が降っていたので、前から気になっていた信濃大町の山岳博物館に行った。
地質学的な北アルプスの成り立ちから、登山文化の発展まで幅広い展示をじっくり半日見て楽しんだ。

信濃大町市からは前週に登った鹿島槍ヶ岳が良く見えるらしいが、この日はあいにくの雨で何も見えなかった。
天気が良いと、博物館の3F展望台から北アルプス北部が良く見えるようなのでもう一度訪れたい。

新しい携帯はiphone12 miniからの買い替え。
山の記録を綺麗に残しておきたいので、カメラ性能が良いproを購入。単純にカメラの性能だけで買うならXaomi urtra14あたりを選ぶけど、Air pods pro/mac book/HomePodの連携が便利で手放せないから結局はiphoneにした。

個人的にはAndroidのバックアップが面倒なので、ナンバリング的に6Sごろからiphoneを継続して使っている。
(6S→8→12 mini→16pro)

HTC J butterflyを使っていたころの記憶だと、データ保存先がストレージとmicroSDで分かれており
なぜか両方にデータが保存されていたので苦しんだことを覚えている。

手が小さいので、本当は新しいminiがリリースされて欲しかった。


  • 登った百名山
    • 八甲田山
    • 岩木山
    • 鹿島槍ヶ岳
    • 浅間山(黒斑山)
    • 蔵王

10月に入ってから急に気温が下がり始めてきた。
例年ならば3,000m級の山は登山に適さないシーズンだけれども、今年は暖冬のせいかまだ雪が全く降っていない。

鹿島槍ヶ岳は冷池山荘のテント場で一泊したが、稜線上の風の通り道ということもあって
朝方にはテントの表面を覆った結露が凍りついていた。秋とはいえ、山の上は既に冬だと実感した。

青森・山形には車で移動した。青森に比べて蔵王は半分程度の時間で着くのに加えて、
南アルプスの登山口に行くよりも早く着くことから、蔵王は近いなという感想が出てしまった。

今年は長距離を運転することが多かったので距離感が狂い始めているが、青森は自宅から700kmくらいあるので遠い。
知らない土地に行くのは楽しく、運転は嫌いではないがそれでも青森は遠い…


出先で食べたもの

  • 青森名物の味噌カレー牛乳ラーメン(味の札幌 大西)
    名前のインパクトだけで吸い寄せられたけど、個人的にすごく好き。
    ここまで具材がケンカしないのかと感心してしまった。
  • ジビエサルシッチャのホットドッグ(三俣山荘図書室)
    三俣山荘で朝食に出るサルシッチャとおそらく同じ、去年山荘で食べた味が忘れられずに注文した。
  • 特選ロースカツ定食(つむぎ)
    鹿島槍ヶ岳の帰りに食べようとしたものの、連休で「予約客のみ対応」の張り紙を見たときは絶望した。
    次の週に信濃大町を訪れて、更に白馬村まで北上してとんかつを食べた。
    このとんかつのためだけに白馬に来る価値があると思う。