2024-06平ヶ岳

2024-06赤城山

2024-05皇海山

2024-05大山

New

2024-06平ヶ岳

2024-10の振り返り

2024-09の振り返り

2024-06赤城山

2024-08の振り返り

2024-05皇海山

BMS

NEDE

東方音弾遊戯6参加曲

MOUNTAIN

2024-06平ヶ岳

百名山の中で日帰りの難易度が高いとされる平ヶ岳に登った。 アイキャッチ画像は池ノ岳から見た池塘と平ヶ岳(左奥)の様子。頂上付近の傾斜が緩いため、遠くから眺めたときには、池ノ岳の方が平ヶ岳よりも高く見え...

2024-06赤城山

30代初の登山は赤城山だったアイキャッチ画像は中腹の猫岩あたりから大沼・地蔵岳方面を眺めた様子 登山口から頂上までは単調な登りだった。赤城山最高峰の黒檜山までは、駐車場から片道1時間半の軽めの登山。道...

2024-05皇海山

山のグレーディング表で初の技術的要素Dの山に登った。庚申山荘が利用不可なので日帰りでの長時間山行となった。アイキャッチ画像は、鋸山から皇海山を眺めた様子。※山の読み仮名は「すかいさん」、初見では読めな...

2024-05大山

GWに登った3つ目の山は大山(鳥取) 石鎚山から下山した後、宇多津で洗濯・食料調達を終えて夏山登山口へ向かった途中で瀬戸大橋を通過してテンションが上がった瀬戸大橋は複数の橋が集まった集合体の名称である...

2024-05石鎚山

GWに登った山の2つ目が石鎚山 剣山に登った当日に新居浜へ向かい、洗濯・食料調達・食事を終えて土小屋登山口に向かった高知県道40号経由で土小屋に向かったが、全区間がほぼ1.2車線なので対向車におびえる...

2024-05剣山

GWの1ヶ月前に中国・四国地方の山を登る計画を立てた飛行機での移動を含めて3日で剣山・石鎚山・大山を登る過密スケジュールだ 朝一番のLCCで高松空港に降り立ち、高松駅まで移動してレンタカーを借りた空港...

BLOG

2024-10の振り返り

アイキャッチ画像は、爺ヶ岳南峰から種池山荘に向かう途中で剱岳方面を眺めた様子。赤い屋根の小さな小屋が種池山荘で、小屋の右斜め上に見えるゴツゴツした岩の塊が剱岳。 10月にやったこと 紅葉シーズンだとい...

2024-09の振り返り

9月にやったこと 9月も8月に続いて雨がちだったので、後半2週間は休養日となった。雨がちだった9月は博物館に行ったり、家の掃除をした。 佐倉の民俗歴史博物館は展示が変わる前以来の訪問。展示物が非常に多...

2024-08の振り返り

8月にやったこと 8月は週末に台風が来ることが多く、後半は2週連続で休養日となった。あまり手をつけられないところを掃除できたのは良いけれど、やっぱり山に行きたかった… 妻の友人の希望で富士...

2024-07の振り返り

7月にやったこと ヤマテンで風速16m/sの予報が出ていたため、塩見岳は断念して屋久島の宮之浦岳を登ることにしたJALの特典航空券を使って、フライト前日に羽田-鹿児島-屋久島の往復予約を入れた 登山靴...

Start typing and press Enter to search